ずいぶん朝晩は冷え込んで、秋めいてまいりました。
皆様、こんにちは。リクルートフォトスタジオ撮影担当です。

さて、ここのところは、転職の方はもちろん、新卒の方がとても増えてきております。
昨年に比べると新卒の方は3割くらい多いのではないでしょうか。

学生のお客様にお尋ねすると、「オリンピックがあるから企業も少し早めに選考を始めているようです」というお話も聞きますが、実際に、インターンを終えていきなり選考過程というお客様がとても多いです。
中には、既に内々定をいただいている方もいらっしゃるようです。
毎年同じではありますが、新卒のお客様の心の裡は「不安」という一言に限るんだとお察しします。
しかし、必ずしも選考を早めに進めている企業ばかりではありません。業界によっても進度は異なりますし、早い内定だからといって、その結果に納得するかどうかは別問題だと筆者は感じております。

いずれにしましても、朗報はいきなりやってまいります。
必要に迫られて、就職用証明写真を撮影に来られる方が多いのですが、気持ちが焦るとそれが雰囲気や仕草、言葉遣い、そして表情にも出てまいります。
後手後手の準備ですと、心にも余裕がなくなります。
特に2021年卒で就職を希望をしているお客様は、できるだけ早めに撮影にいらしてください。

また、お客様からお電話でお問い合わせいただくご質問で、「うちから近くの写真屋さんですか?」というご質問がございます。
家からすぐの場所ですぐに撮ってもらいたいという方は、どこのスタジオでもよいお客様だと思っております。
毎年ご案内しておりますが、一概に「写真屋さん」といっても、時給1000円ちょっとで働いていらっしゃるアルバイトさんが撮影をするお店もあります。

とにかく、撮れればなんでもいいや、というお客様は、おそらくリクルートフォトスタジオにはいらっしゃることはございません。
「証明写真ってそんなに重要なんですか?」と半信半疑なお客様も、おそらくこのスタジオにいらっしゃる確率は低いと思います。
逆に申しますと、本当に就活頑張って決めてやろう!という方が多いんです。毎年、ご丁寧にも内定のご連絡をいただくのですが、大手商社、航空業界、マスコミ業界はじめ、いわゆる難関企業に突破される方は、どんな小さなことに対してもしっかりとやっていらっしゃるんだなと、筆者はお客様のご対応から感じております。

皆様のご予約、ご来店をお待ちしております。

就活証明写真撮影のご予約はこちらから。

撮影予約をする

私は「正統派」証明写真で就活します!リクルート写真なら専門スタジオへ

おすすめの記事
2022年卒
withコロナだからこそ試される就活力。大学3年生、4年生をはじめ転職者の方にもご来店いただいています。慶應義塾大学、東京農業大学、東京成徳短期大学、明治大学、立教大学、専修大学、東京都立大学、麻布大学、立教大学、青山学院大学、法政大学他各大学、転職、再就職のお客様、お疲れさまでした。
スタジオが連日忙しく、前回のブログから間が空いてしまいました。10月に入りましたが皆様いかがおすごしでしょうか。 慶應義塾大学、東京農業大学...
2023年卒
【23年インターン証明写真始まってます!】コロナ禍だからこそ人気の撮影スタジオで早目のご準備を。23年卒予定(現、大学3年生)のお客様も増えてまいりました。公務員試験希望者、転職活動の方も年齢問わずご来店いただいております。
リクルートフォトスタジオは、本店と下北沢店の2店舗で運営しております。ご予約の際にはお間違えの無いようにご注意ください。また、ご予約予定場合...