写真屋さんでも町なかの大手チェーン店では、アルバイトの方が撮影したりしているお店も多いようです。
お近くの中野島よりご来店くださいました。
当社では、10数枚のショットをお撮りし、そのなかからお客様が気に入ったコマを選んでいただけます。
そこからが肝心です。
普通では、そのままプリントですが、当社はお客様の目の前で修整、補正作業を実施しております。
修整とは、お顔に出た髪の毛やにきび、クマを消したりする作業です。
補正とは、印象が良く見えるようにソフトで補正をいたします(証明写真ですので、全く別人にはなりませんので悪しからず)。
こうした細かなサポートがお客様からご好評いただいている理由です。

証明写真の上半身撮影予約はこちらから

おすすめの記事
2019年卒
【質問にお答えします。就活証明写真の背景色って皆さんどうしてるんですか?】明治学院大、中央大、専修大、首都大学東京、桜美林大、多摩美術大、成城大他の2019年卒予定の方がお越しくださいました
お疲れ様です。 さて、本日は証明写真の背景色についてお話いたします。 通常は、就職用の証明写真は「無背景」である必要がございます。 無背景と...