昨日まで専修大学文学部、中央大学法学部、明治大学政治経済学部、神奈川大学経済学部、法政大学経営学部他のお客様にご来店いただきました。
転職活動のお客様もいらっしゃいました。

2019年卒業予定の学生様の就職活動は、2018年卒に比べて、少し早く動いていらっしゃる方が多いです。
企業によっては、インターンとそれにかぶせて採用活動をしているところもあるわけですが、大企業をはじめ多くの会社が3月から本格的に採用活動を始めると思います。
学生さんのほうも、今はいろいろと自分の就きたい職業を見極めながら、企業と接触をしている方が多いように思われます。
例年、就活写真の撮影は2月~3月がピークとなります。できれば、遅くとも1月中旬あたりから準備をされると良いですよ。
2月に入って、すぐに写真やデータが欲しいという方もいらっしゃいますが、スピード写真のようにすぐにできないことのほうが多いです。

神奈川大学からご来店のお客様、出身地で地元の金融機関に就職を希望とのこと、地元に役立つ形で就職活動を進めていらっしゃるという意気込みがとても伝わってきました。
今の段階では、いろいろと考えながらすすめていらっしゃる方も多いのですが、少しずつ自分のなかで答えを明確にしていかれると良いかもしれません。
お話をしてみると、就活生で共通した悩みというものも多いものです。

ご予約はこちらから。

私は「正統派」証明写真で就活します!リクルート写真なら専門スタジオへ

おすすめの記事
インターンシップ
不透明な時期だからこそ早めの就活証明写真撮影をおすすめします。青山学院大学、聖マリアンナ医科大学、東京都立大学、東京外国語大学、武蔵大学、一橋大学、学習院大学、成城大学、法政大学、専修大学、中央大学他の皆様お疲れさまでした。
※当スタジオでは、毎日スタジオの内のオゾン殺菌により、ウイルス感染防止対策を実施しています※ ※撮影される方以外の、お付き添いの方のご入店は...