皆様、こんにちは。
リクルートフォトスタジオ撮影担当です。

ここのところは、転職予定・再就職予定のお客様が増えております。
年齢は、40代以上の方も多く、次に20代後半から30代半ばの方です。

40代以上の方は、いろいろな事情もおありかと思いますが、好景気のときに構造改革を進める大企業の方がほとんどです。
これまで一社ひとすじに勤め上げてきたベテランの方も多いのですが、だからといって写真をおろそかにするのはどうかと思います。
やはり、印象というのもは大切です。
新卒のときのように、フレッシュなイメージを押すのではなく、それなりの経験や風格を保って、写真にするように心がけています。
まだまだ一花、二花、咲かせられる世代です。

人手不足下のリストラ加速。4カ月で前年1年を上回る。メーカー系で顕著

30代前後の方は、ちょうどリーマンショックの氷河期世代で、これまでのお仕事を生かしてステップアップしていこうという前向きな方が多いです。

ところで、本日のお昼に、写真材料の卸会社のベテラン営業マンの方とお話をしたときのこと。
ベテラン営業マンいわく「最近は、昔からの写真館でも証明写真はやりたがらないところが多いんです」ということを聞きました。「どうしてですか?」と尋ねたら、「かなり手間がかかるみたいなんです」とのことでした。昔のように、フィルムで現像ということも少なくなりましたので、その場で見て、こまかなところを修整する要望も多いからだと筆者は感じました。

皆様の中には、「証明写真1枚でいいので、データだけで、さっと撮ってください」と思われている方もいるかもしれませんが、ちゃんと撮ろうとすると、手間がかかるものなんです。
それでしたら、街中のボックス証明写真で撮られたらよいのでしょうが、でもなぜか当スタジオにいらっしゃるんです。比べてみると、やっぱり違うはずです。

皆様のご来店をお待ちしております。

就活証明写真撮影のご予約はこちらから。

撮影予約をする

私は「正統派」証明写真で就活します!リクルート写真なら専門スタジオへ

おすすめの記事
2021年卒
【必見】就職証明写真の黒髪修正で気をつけておくべきこと。法政大学、東京大学、首都大学東京、筑波大学、中央大学、埼玉大学、昭和女子大学、実践女子大学、慶応義塾大学、相模女子大学、日本女子大学、専修大学、早稲田大学他のお客様、お疲れさまでした。
皆様、こんばんは。リクルートフォトスタジオ撮影担当です。 11月に入り、だんだんとインターンのお客様が格段に増えてまいりました。 早ければよ...
2022年卒
withコロナだからこそ試される就活力。大学3年生、4年生をはじめ転職者の方にもご来店いただいています。慶應義塾大学、東京農業大学、東京成徳短期大学、明治大学、立教大学、専修大学、東京都立大学、麻布大学、立教大学、青山学院大学、法政大学他各大学、転職、再就職のお客様、お疲れさまでした。
スタジオが連日忙しく、前回のブログから間が空いてしまいました。10月に入りましたが皆様いかがおすごしでしょうか。 慶應義塾大学、東京農業大学...
2021年卒
コロナ氷河期で長期化予想の就活。悩んでいるのはあなただけではないことをカメラマンが一番よく知っています。上智大学、専修大学、法政大学、明治大学、早稲田大学、大妻女子大学、成城大学、東京都市大学、東京農業大学、立教大学、東京都立大学他、転職活動のお客様お疲れさまでした。
就活中の皆様、お疲れ様です。 リクルートフォトスタジオ本店、撮影担当です。 さて、いよいよ9月に入りました! 最近は、夜には虫の音も涼しげに...